段階的競技復帰(GRTP)プロトコールの変更を主題に、脳振盪受傷後のケアについて分かりやすく解説を加えた。また、「特定カテゴリーの安全対策」の内容をさらに充実させ、とりわけ女性アスリート特有の注意点を大幅に加筆。「安全対策関連動画」「巻末資料集」と併せ、選手・指導者・メディカルスタッフ等、すべてのラグビー関係者が活用できる1冊となっている。
【発行日年月日】 2025年3月13日
【サイズ(判型)】 A5判
【重 さ】 131g
【ページ数】 77ページ
【価 格】 ¥300(税込)
【執筆者/制作者情報】
 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
【目 次】
| 発刊にあたり | 1 | 
| 1 | 一般原則 | 6 | 
| 2 | グラウンドでのケガに対する標準的アプローチ | 10 | 
| 3 | ラグビーにおける頭部のケガ | 12 | 
| 4 | ラグビーにおける頸部損傷と脊椎脊髄損傷 | 22 | 
| 5 | 負傷したプレーヤーの気道管理 | 25 | 
| 6 | 呼吸の評価と胸部損傷 | 29 | 
| 7 | 循環とショック | 31 | 
| 8 | 心停止と気道閉塞 | 36 | 
| 9 | 四肢のケガ | 42 | 
| 10 | 内科的疾患1(糖尿病、喘息、てんかん、アナフィラキシー) | 47 | 
| 11 | 内科的疾患2(熱中症) | 51 | 
| 12 | 歯科・口腔のケガ | 56 | 
| 13 | ラグビーと感染症 | 59 | 
| 14 | 特定カテゴリーの安全対策 | 62 | 
| 15 | 安全対策関連動画 | 67 | 
| 巻末 | 70 | 
| あとがき | 75 |