「特定カテゴリーの安全対策」を新たに加筆。スクール、シニア、女性アスリート特有の注意点に触れ、安全にラグビーを行うためのポイントを掲載。「安全対策関連動画」「巻末資料集」も追加し、選手・指導者・メディカルスタッフ等、すべてのラグビー関係者が活用できる1冊となっている。
【発行日年月日】 2022年3月22日
【サイズ(判型)】 A5判
【重 さ】 131g
【ページ数】 69ページ
【価 格】 ¥300(税込)
【執筆者/制作者情報】
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
【目 次】
発刊にあたり | 1 |
1 | 一般原則 | 6 |
2 | グラウンドでのケガに対する標準的アプローチ | 10 |
3 | ラグビーにおける頭部のケガ | 12 |
4 | ラグビーにおける頸部損傷と脊椎脊髄損傷 | 20 |
5 | 負傷したプレーヤーの気道管理 | 23 |
6 | 呼吸の評価と胸部損傷 | 27 |
7 | 循環とショック | 29 |
8 | 心停止と気道閉塞 | 34 |
9 | 四肢のケガ | 40 |
10 | 内科的疾患1(糖尿病、喘息、てんかん、アナフィラキシー) | 45 |
11 | 内科的疾患2(熱中症) | 49 |
12 | 歯科・口腔のケガ | 54 |
13 | ラグビーと感染症 | 57 |
14 | 特定カテゴリーの安全対策 | 60 |
15 | 安全対策関連動画 | 63 |
巻末 | 66 |
あとがき | 69 |